
関連ツイート
いつもよりオーバーワークにトレーニングしたら消費カロリー1472Kcalを記録🔥
さすがに疲れたわー😂今日のワークアウト🏋️
筋トレ部位🔹腕、肩腹筋、下半身
有酸素🔹格闘技エクササイズ
体幹系🔹ヨガ
消費カロリー🔥1472#トレーニング#筋トレ#ダイエット#筋トレ垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/AM9DhHorP9— 景虎🐯@トレーニー💪🏻 (@kagetora_MMA) April 10, 2022
お疲れ様でした👏
2週間ぶり?位でしたが、とても楽しい一日になりました😆
「薄手の水着」というワードは面白かった笑
前日のトレーニング影響で、腕が・・・ちゃんと撮れてたか心配です🏋️♀️— たぁくん(やくた)⭐️やなパイの下僕 (@Ttaakun26) April 10, 2022
https://twitter.com/PutiMotor/status/1513126662309027845
腕を主体にトレーニングしたわけではないのに、腕の筋肉苦痛が長引いてツラ
— やつきの (@yatukino) April 10, 2022
二の腕爆発
【二の腕痩せ】まだ間に合う!!2週間でタプタプの二の腕を引き締める4分間のトレーニング🔥【ダイエット】2 Weeks Toned Arms Wo… https://t.co/GkE4Mesj9u @YouTubeより— きろん (@maa_r0cket07) April 10, 2022
大胸筋・背筋・大腿筋などのトレーニングは、肩・腕・腹筋など他の部位の筋肉も一緒に使うため、これらのトレーニングは先に行うとよい。 例えば、ベンチプレスの前に、ダンベルカールなどを行うと、腕の疲労でベンチプレスがよい状態で行えない。
— DARA (@daradap3) April 10, 2022
1番つまらないトレーニングが腕
1番辛いのが背中
1番楽しいのが脚胸はまぁ…普通
— K*K🚭9️⃣5️⃣3️⃣🚭 (@k_o_N_a_k_A_G_a) April 10, 2022
【効果的!腹筋&背筋スワントレーニング】
①うつ伏せで寝転がる
②胸と、両腕、両脚を揃えて5秒かけて床から上げる
③腹筋と背筋を意識しながら2の状態を5秒間キープ
④胸と両腕、両脚を5秒かけて下ろしていく
➡https://t.co/USiTmqHuTz— 少女時代の脚をいただき♡ (@takumit50210115) April 10, 2022
今日の腕トレでい!
腕が太く見えないのは前腕が細いからかしら。
夏に向けてがんばる💪#筋トレ垢さんと繋がりたい#トレーニング #ダイエット#今日の積み上げ#まいごちゃんのトレ記録 pic.twitter.com/EBZFVk4IdN— まいごちゃん (@maigochaaaaan) April 10, 2022
トレーニング後に1人ガスト。
他の席には店員が配膳していたのに、
自分のところには、この子が配膳してくれた
「青い棚の料理を取ってニャン🐱🐱🐱」
「完了を押してニャン🐱🐱🐱」笑いをこらえる周りの客に注目される中、
筋肉ゴリゴリの前腕で完了を押してやったニャン🐱 pic.twitter.com/fuNrEh4lBn— ずんどこ (@Zundokoper) April 10, 2022
久々にダンベルトレーニングやったから腕がプルプルしてる:( ;˙꒳˙;):
胸筋は動くくらいの筋量はまだあるようだ(꜆ ˙-˙ )꜆— かざり (@kzr_game) April 10, 2022
https://twitter.com/saigooo_don/status/1513114534399328256
痩せるトレーニング
1.床に仰向けに横になる。
2.腕を頭の上に伸ばして、両手を軽く触れ合わせる。
3.息を吐きながら、両腕と両足を上げる。
4.足は35度~45度ぐらいの高さまで上げて、両手で軽く足に触れる。
5.息を吐きながら、足と腕を床に下げてもとの位置に戻す。— 超簡単ダイエット術 (@diettaaa) April 10, 2022
二頭、三頭でした。初投稿です。トレーニングはバーベルとケーブルでの種目を主に、右手首に痺れが出たためほどほどにして終わりました。古傷です。三頭に関しては比較的、古傷の影響も少なく追い込めたので、今日はこのくらいで。格好いい腕になるためにはあと何年かかるのでしょうか。 pic.twitter.com/3wDRGUyeyT
— 氏尾 (@ujio_mojya) April 10, 2022